はじめまして、管理人のマコトです。
なぜ、このブログを始めようと考えたのかお話します。
ツイッターでタイムリーな健康情報について呟いているの良かったらフォローしてくださいね。
不健康だった頃の私
人の健康に貢献したいと製薬会社に就職しました。仕事では、薬のメカニズムや最先端の医療技術を学ぶ機会にも恵まれ充実していました。
しかし私生活は、運動もあまりせず暴飲暴食の日々。学生時代に鍛えた体は衰え、あっという間に体重も20kg以上増え中年体型に!風邪もひきやすい体質になってしまったのです。
さらに花粉症やアレルギー性鼻炎も発症してしまいました。日常的には、片頭痛、水虫、高血圧、高血糖、尿酸値の異常・・・足から頭まで病気のオンパレード。健康診断も再検査で、入院一歩手前までいきました。
これではまずいと流石に思い、体質改善のため健康に取り組むようになりました。
まず、今まで学んだ知識をいかして、様々な薬を病院で処方してもらいました。薬に頼って病気や不調を効率的に治そうと思ったんです。まさに人間モルモット状態でした。
日頃からuptodate(医学情報サイト)やいろんな臨床の医学雑誌等をとおして勉強し、西洋医学をベースとした健康知識には多少の自信がありました。
ですが、体調は一向に良くなりませんでした。もちろん、頭の片隅では、薬で症状をおさえているだけということは分かっていましたが、薬で病気が治せると製薬会社の社員として、どこか薬に期待をしていたのかもしれません。
元製薬会社の人間がこんなことを言ってはいけないのですが、感染症などの一部の病気を除いて、基本的に薬で風邪やアレルギーなどの病気は治らないんです。あくまで症状を抑える対処療法です。
製薬会社は、医療機関の医療従事者に対して、病気の改善率は何%、エビデンス(大規模臨床試験のデータ)もあります!と薬を紹介をします。この薬で病気が治りますとは絶対に言ったりしません。
薬で病気の症状を抑えても、休薬すれば、また病気は再発する場合も多く、効果の高い薬は必ず副作用もあります。
※だからといって、医師の判断なしに、ご自身の判断で休薬することは止めてくださいね。効果発現に時間のかかる薬や休薬すると命にかかわる薬もあります。
みなさんご存じのとおり、健康を維持するためには、基本的には薬ではなく自分の体の中にある「免疫」に頑張ってもらうしかないんです。